義理のメモ帳

ものおきば

マスターデュエル P.U.N.Kビーステッドとイシズティアラメンツ

 

新設されたマスターランクも登るのが大変だったけど無事マスター1に到達できた。

今回使ったデッキは以前のPUNKにビーステッドをタッチした形。
メインデッキはWCSで優勝した方の完コピで感触が良かったのでそのままに、
EXデッキを色々と試したところこんなかんじになった。

一般的なカオスルーラーに頼ったPUNKビーステッドよりも、闇、光に頼らない分相手のビーステッドに基本展開を左右されないこの形のが好みだった。単純にビーステッドが手札誘発として優秀だし、妨害を受けなかった際の展開の上ブレとして使えるのもデッキとして噛み合っている。

EXはカープライジングとシンクロ体(アメイジングドラゴン2枚含む)は確定枠で、リンクのマスカレーナユニコーンのセットと天球が必須で他は選択かなといったところ。

以前よりもアーゼウスが通りづらいのでこのパッケージは抜いても良いかも。天威の龍鬼神なんかも後手で欲しい時があるにはあるがあまり出さないので枠を割くのかは難しい。6エクシーズのウォローなんかが居ても良いかもしれない。

 

マスター1登頂後は大幅弱体化したティアラメンツの新しい形を調整している。

 

烙印要素や気炎、ビーステッド等を混ぜた構築も試してみたが、初動の安定や手札誘発の貫通には繋がらなかったので、イシズパーツ+ティアラメンツグリーフをフル投入した形に落ち着いた。

結果としてGが少し重くなった&ケルドウやムドラに頼りづらくなったので墓地対策として墓穴を投入。三戦の才も後述する動きでビーステッドをケアできる上に後手捲りカードしても優秀なので採用した。

三戦の才は相手のビーステッドを奪えるので、ティアラメンツとビーステッドでダルクをリンク召喚し、ダルクでビーステッドを蘇生、ダルクとビーステッドでスプリンドをリンク召喚してメイルゥを落とせば墓地のティアラメンツと融合してキトカロスを出すことができる。

この動きができるおかげでグリーフか三戦の才のどちらかがあればビーステッドの上からキトカロスを出せるので比較的安定して先攻展開ができる。

ただし、ドルイドブルムだけは墓地に行った時に特殊召喚したモンスターを墓地送りにしてくるので三戦の才では貫通できないことに気をつける必要はある。

この動きをする&基本展開でスプリンドを出すパターンがあるので、レイノハートから最初に落とすティアラメンツはメイルゥではなくハゥフニスにすることが多い。

 

スプリンドの他に新規としては融合モンスターのガルーラも非常に優秀で、今まで先攻展開の3回目の融合では特に意味もなくキトカロスを融合していたが、これをガルーラにすることで1ドローすることができる他、戦闘ダメージが倍なのでキルを取りに行く際にティアラメンツ2枚から作れる高打点としても活躍できる。

 

デビフラがいなくなったので盤面以外で妨害を構えられるようシラユキを採用した。ムドラケルドウが少なくなった関係でアギドケルベクは先攻でも躊躇せずに使っていくので墓地が溜まりやすく、ムドラケルドウの手札効果に頼れなくなった関係で出しづらいランク4を出すのにも貢献してくれる。

ランク4の枠としては十二獣を再び起用。これはペルレイノが無い状態でカレイドハートを墓地に送りたい時に使えるランク4としての採用。勿論相手の盤面への干渉としても使える。ただここまで入れるならワイルドボウが欲しい時もあるのでギガンティックの枠と変えても良いのかもしれない。ギガンティックもスプリンドのおかげで出すタイミングがそれなりあるので難しいところだが。